![]() しかも そこは 吉祥寺キチムと言うことで 他ではできないいつもとは違うものにしようとなりまして 歌だけでなく けっこうおしゃべりしませんかーーっとなりました 歳も近く 音楽キャリアも近いけど キャラクターや音楽性はそれぞれあって いつも遠いようで近く 近いようで遠い場所で 音楽とともにすごしてきたような気がします 普段どんなこと考えてるんだろうか? どんな気持ちで音を奏でているんだろうか?? なんてないろいろなことを話しながら 一緒にセッションしたいなあと思います 公開女子会ライブ!!! 秋の夜長に来ていただいたみなさまと 楽しい一夜をすごせればなと思います 原田郁子を脱がせてみようかしらん?! ぬふふふ。。 中納良恵 ♢ 今年の1月。 よっちゃんのバンド”エゴラッピン”と私のバンド”クラムボン”で初めてライブさせてもらいました。お互いの曲をカヴァーしあったり、お互いのバンドのこれまでに敬意をはらうような、とても色濃い時間でした。 5月。 キヨシローさんのイベントに、よっちゃんと私は、それぞれソロで参加しました。1月にライブした場所と同じ中野サンプラザでした。その日は全員キヨシローさんの歌を歌う日。お互いの出番を見て、思ったことをすこし話しました。 同じく5月。 福岡のcircleというイベントに、よっちゃんはエゴラッピンで、私はリトルクリーチャーズというバンドと参加しました。エゴラッピンがおわったら、対岸のステージで自分たちがライブを始める、という流れでした。お互い本番を無事に終えて、たくさんの出演者と共に打ち上げ会場にいました。そこで、よっちゃんと話してて、どういう流れだったか、、、「今度キチムで、なにか一緒にやらない?」とお誘いしました。 いつも全力で音楽に取り組んでいるよっちゃんと、同じく全力である私とで、 なにか、、なんだろーーな、、! 楽屋とか打ち上げとかで話すときぐらいの、めちゃくちゃ普通のトーンで、 なんでもないこととか、好きなもの、嫌いなもの、今、こんなこと思っててーとか、 ぽつぽつ話したり、音を出してみたり、すこし一緒に歌ったり、、、!! そーゆーこと、 キチムでだったら、できるかなぁ、やってみたいなぁーと。 そして10月。 「いくこちゃんがやろーと言ってくれた今年中に、やってみたいねん」と よっちゃんは、2日間、時間をつくってくれました。 う、うひょーーーー 中納良恵がキチムにやってくる! やぁ、やぁ、やぁ! 平日の月曜日と火曜日 吉祥寺ですが、 お知らせ 急になっちゃいましたが、 すっぴんぴんくな たのしい会になりますよーーーに お待ちしてます! 原田郁子 出演 中納良恵(EGO-WRAPPIN')、原田郁子(clammbon) 日時 10月30日(月)31日(火) 開場 19:00 開演 19:45 料金 4,000円+1ドリンク *銀行振込み *当日券の発売予定はございません お申し込み方法 <メール予約> 件名を「10/30 or 31(ご希望の日にち)予約」とし、「お名前(ふりがな)、携帯番号、人数(3名様まで)、お連れ様のお名前」を添えて、メールにて下記アドレスまでお申し込みください。 <両日とも定員に達したため、お申し込みの受付は終了いたしました!ありがとうございました> ○応募者多数の場合は抽選となります。10月17日(火)までに当選された方のみにメールを送らせていただきます。 ○抽選結果の問い合わせはご遠慮ください。 ○件名にご希望の日にちをご明記ください。どちらか一日のご応募でお願いします。 ○重複して当選してしまう可能性があるためお一人様一回のご応募でお願いします。複数のご応募は無効になります。 ○メールを送信されると自動返信メールが届きます。メールの受信拒否設定をされている場合、キチムからのメールが届きません。設定の変更するかまたは別のアドレスから再度送信してください。再送の際には「再送」とご明記ください。 ○料金は事前振込みとなります。振込みの確認が取れたところで予約が完了いたしますのでご注意ください。 ○当日は整理番号順の入場となります。整理番号は予約完了メールにてお知らせいたします。 ○一部立ち見になる場合もございますのでご了承ください。 ![]() EGO-WRAPPIN’ヴォーカリスト。 1996年 中納良恵(Vo、作詞作曲)と森雅樹(G、作曲)によってEGO-WRAPPIN’結成。「色彩のブルース」や「くちばしにチェリー」は、多様なジャンルを消化し、エゴ独自の世界観を築きあげた名曲として異例のロングヒットとなる。2016年には結成20周年を迎え日本武道館でワンマンライブを行い、その模様を収録したLive Blu-ray&DVD「ROUTE 20 HIT THE BUDOKAN 〜live at 日本武道館〜」を2017年3月15日にリリースした。 EGO-WRAPPIN’の活動と並行して2007年にはソロ1st Albumとなる「ソレイユ」2015年には2nd ソロアルバム「窓景」をリリースし、ツアーも行う。またYuji Ohno & Lupintic Fiveに招かれ「ルパン三世のテーマ」の歌唱や、東京スカパラダイスオーケストラ、セルジオ・メンデスなど国内外様々なアーティストの作品にヴォーカリストとして参加している。 http://www.egowrappin.com/ 福岡生まれ。1995年にスリーピースバンド「クラムボン」を結成。歌と鍵盤を担当。バンド活動と並行して、さまざまなミュージシャンとの共演、ソロ活動も精力的に行っており、これまでに、「ピアノ」「気配と余韻」「ケモノと魔法」「銀河」4枚のソロアルバムを発表。2010年、吉祥寺にあるイベントスペース&カフェ『キチム』の立ち上げに携わる。2015年、結成20周年を迎えたクラムボンは、メジャーレーベルから独立、自身のレーベル「トロピカル」よりミニアルバム『モメントe.p.』を発表。流通を通さず、ライブ会場限定CDにサインをして手渡ししていくという”直売スタイル”で全国30公演のツアーを行った。更に活動に賛同してくれる店舗への販売を募集し、ジャンル問わず180店舗以上という広がりを見せる。2017年1月、初の日本武道館公演を映像作品化、Amazon限定Blu-rayとしてリリース。2017年4月バンド初のクラウドファンディングにて「日比谷野外音楽堂ワンマンライブの模様を映画監督 岩井俊二氏に撮影してもらいたい」と呼びかけ、200%の達成率で実現できることとなった。2017年6月、新譜『モメントe.p.2』を発表。直売『モメントツアー』を全国29箇所で開催。引き続き、販売店も募集している。 http://www.clammbon.com/ |
![]() |